6月17日(土)~8月6日(日)
「昆虫観察園」公開の予定

現在のカブトムシの蛹:「会いに来てね!」→
- 日時
- 6月17日(土)~8月6日(日)
※休園日(第1・3木曜)を除く
10:00~16:00 ※12:00~13:00を除く
(雨天中止)
- 場所
- 昆虫観察園
- 入場料
- 無料
- 主催
- 荒川自然公園
>> お知らせ看板のPDFヘリンク
6月3日(土)~7月9日(日)
「オオムラサキ観察園」公開の予定

- 日時
- 6月3日(土)~7月9日(日)の土曜・日曜
- 土曜・日曜のみなので、平日はご覧になれません。
- 場所
- オオムラサキ観察園
- 主催
- NPOオオムラサキを荒川の大空に飛ばす会
6月14日(水)
「テニス体験イベント」

- 日時
- 6月14日(水)
『初めてコース』 10:00~12:00
テニスをはじめてされる方向け
- 『初めてコース』は満員になりましたので締め切らせていただきます。
- 『ゲームに挑戦コース』 13:30~15:30
- テニス経験が少しある方向け
- 各回 8名まで
- 対象
- 18歳以上(高校生不可)
- 場所
- 荒川自然公園テニスコート GH面
- アスレチック横のテニスコートです
- 申込方法
- 事前予約制
受付時間:9:00~16:00(休園日を除く)
- 受付締切:定員になり次第終了
- ご注意
- ※参加費は無料です。
- ※持ち物はラケット(貸出あり)、テニスシューズ(運動靴)、飲み物です。
- ≪詳細は右のリンクのイベントパンフレットをご覧ください。≫
- 主催
- 荒川自然公園管理事務所
- お問い合わせ
- 荒川自然公園
電話:03-3803-4042
>> イベントパンフレットのPDFヘリンク
5月22日(月)~5月26日(金)
「ボール遊び場」 試験的開放について
- 日時
- 5月22日(月)~5月26日(金)
- 14:00~16:00
- 会場
- テニスコートE・F面
- G・H面は開放していません
- 目的
- 『荒川区内に「ボール遊び場」が少ない』といったお声から、テニスコートを「ボール遊び場」として試験的に開放する事となりました。ルールを守ってご利用いただけるか、危険な行為が見受けらないかなど、利用状況を判断の上で、継続するか否かを検討します。
- 安全な「ボール遊び」
- ①利用される皆様のケガを防ぐ
- 思わぬ方向にボールが飛んでいくなど、ボール遊びに不測の事態はつきものです。
人に当たると危険な強いボールの使い方(蹴る、投げる)はおやめください。
- ②「ボール遊び場」からボールが出ないようにする
- 会場からボールが飛び出すと、三河島水再生センターに迷惑がかかります。
会場からボールが出るような遊び方はしないでください。
- ③「ボール遊び場」既存施設を大切にする
- 本会場は通常、テニスコートとして使用される有料施設です。
テニスコートを利用される方が気持ちよく使用できるように、ネットやフェンス等設備にボールを当てないよう注意してください。
- 遊べる内容
- サッカー⇒パスドリブル練習(人に当たると危険な強いキックはできません)
- キャッチボール⇒ゴムボールのみ
- バスケットボール,バレーボール⇒パス練習など
- ※試合形式での利用、バットやラケットの使用はできません。
- ※スパイクシューズは使用できません。スニーカータイプの靴のみです。
- ルール
- ◆たくさんの人が遊べるよう、ゆずりあってご利用ください。
- ◆周囲のネットや公園の設備に向かってボールを当てないでください。
- ◆外にボールが飛び出さないように利用してください。
- ◆ボール以外の道具の持ち込み、使用はできません。
- ◆イベントや公園の維持管理などで、ご利用できない事があります。
- ◆ルールが守られない場合、管理者が危険・不適切と判断した場合は利用を中止していただきます。
- ※事故やお怪我、利用者同士のトラブルなど公園では一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
- ♪小学校低学年・未就学のお子さんは、さんさん広場と児童遊園で「まり遊び」ができるので、混雑時はそちらの利用もご検討ください。
荒川自然公園管理事務所
5月12日(金)~
「荒川自然公園トレーディングカード」第五弾配布開始
- 第五弾
- 「バラ花壇」と「ステゴザウルス(滑り台)」です。
- 配布場所
- 荒川自然公園管理事務所
- 配布方法
- 管理事務所でお渡しします。
- 各種お1人様:1日1枚のみです。
- 配布期間
- 5月12日(金)~(なくなり次第終了)
- 開園日の、9:00~16:00です。
- 第一弾「白鳥のカード」と第二弾「カブトムシとプールのカード」は限定数に達した為、配布終了になりました。
- お問合せ先
- 荒川自然公園管理事務所
電話:03-3803-4042(9:00~16:30)