3月19日(日)~

「荒川自然公園トレーディングカード」第四弾配布開始

ヒトツバタゴ

第四弾
「ヒトツバタゴ」と「テニスコート」です。
配布場所
荒川自然公園管理事務所
配布方法
管理事務所でお渡しします。
各種お1人様:1日1枚のみです。
配布期間
3月19日(日)~(なくなり次第終了)
開園日の、9:00~16:00です。
第一弾「白鳥のカード」と第二弾「カブトムシとプールのカード」は限定数に達した為、配布終了になりました。
お問合せ先
荒川自然公園管理事務所
電話:03-3803-4042(9:00~16:30)

3月18日(土)

「じてんしゃ安全利用等体験イベント」

自転車安全利用等体験イベント

日時
3月18日(土)
10:00~12:00
※雨天でも実施します
対象
・じてんしゃシミュレーター:ペダルに足が届き、自力走行できる方
・もしもの事故などをVRで疑似体験:中学生以上
内容
①じてんしゃシミュレータ交通あんぜん教室
②もしもの状況をVR映像で疑似体験!
③じてんしゃ用ヘルメット展示体験
④東京都じてんしゃ安全学習アプリ
会場
荒川自然公園運動施設内 会議室
参加費
無料です。
主催・お問合せ先
荒川区役所 生活安全課 交通安全係
電話:03-3802-3067
その他
※「白鳥の飼育員体験・モルック体験」は悪天候が予想されるため中止とさせていただきます。

12月17日(土)

「星空観察会」

星空観察会

日時
12月17日(土)
1回目 18:00~ 2回目 19:00~
定員に達した為受付を終了しました。
曇り空用のプログラムに変更して、本日イベント開催いたします。
場所
荒川自然公園 野球場
集合場所
荒川自然公園 町屋一丁目口
定員
各回20名
イベント内容
土星や木星、月を天体望遠鏡で観察していただきます。
※天候により、観察する天体が変わる場合や、イベント内容が変更になる場合があります。
申込方法
事前予約制(電話又は直接荒川自然公園管理事務所まで)
受付時間9:00~16:00(休園日を除く)
定員になり次第受付終了
定員に達した為受付を終了しました。
予約締切:12月16日(金)
問合せ先
荒川自然公園管理事務所 電話:03-3803-4042

11月24日(木)~

「荒川自然公園トレーディングカード」第三弾配布開始

街なか図書館と恐竜

第三弾
「街なか図書館」と「恐竜のスプリング遊具」です。
配布場所
荒川自然公園管理事務所
配布方法
管理事務所でお渡しします。
各種お1人様:1日1枚のみです。
配布期間
11月24日(木)~(なくなり次第終了)
開園日の、9:00~16:00です。
第一弾「白鳥のカード」と第二弾「カブトムシとプールのカード」は限定数に達した為、配布終了になりました。
お問合せ先
荒川自然公園管理事務所
電話:03-3803-4042(9:00~16:30)

11月23日(水祝)

「秋を体験!荒川自然公園 2022」

秋

日時
11月23日(水祝)
10時~15時 ※雨天中止
本日(11月23日):実施の予定だった
「秋を体験!荒川自然公園 2022」は雨天のため中止とさせていただきます。
また別な機会でのご参加をお待ちしております。
受付場所
白鳥の池広場
内容
ゆいの森あらかわと荒川自然公園ネイチャービンゴ
開催時間:10時~15時
人数:先着100名
参加費:無料
内容

森の読み聞かせ

開催時間
10:00~10:20
10:30~10:50
参加費:無料
13:00~13:20
13:30~13:50
内容

ぶんぶんゴマ作り

開催時間
10:00~12:00
13:00~15:00
各回先着20名 参加費:無料
ご注意
新型コロナウィルス感染防止にご協力ください。
※雨天中止(当日9:00にトップページでお知らせいたします。)
≪詳細は右のリンクのイベントパンフレットを御覧ください。≫
主催
荒川自然公園
お問い合わせ
荒川自然公園管理事務所
電話:03-3803-4042